お知らせ | 店舗やオフィスの電気配線工事、照明器具設置なら尼崎市の株式会社横山電気工業へ

お知らせ | 店舗やオフィスの電気配線工事、照明器具設置なら尼崎市の株式会社横山電気工業へ

お知らせ

  1. トップページ
  2. お知らせ
  3. 電気工事士の資格がないと電気工事会社に就職できないの?

電気工事士の資格がないと電気工事会社に就職できないの?

電気工事を行う上で電気工事士の資格はとても重要です。
資格がないと対応できない作業もあります。

第1種電気工事士、または第2種電気工事士の資格を持つ方が優遇されるケースが多いかと思います。

もちろん横山電気工業でもそういった方は歓迎ですが、現在電気工事士の資格がない方でも就業いただけます。

資格がない方でも対応できる作業があります。
ケーブル類を運んで来たり、プラグを取り付けたり、コンセントに使用するカバーを取り付けたりなど。

電気工事士の資格が必要な場面は、電気が通電する箇所の場合です。
電気の設備に取り付ける器具や装置を準備するだけでしたら、資格は必要ありません。

直接受電する設備の工事の場合は資格が必要ですが、それ以外の雑務は資格がなくても対応できますので、最初はそういったお仕事からお任せする形になります。

電気工事士の資格が必要ない部分まで電気工事士が対応すると時間が無駄に過ぎてしまいますので、効率化を図る意味で、そういった補助的な作業員も必要としています。

弊社が行っている電気工事は戸建て住宅や商業施設、店舗、オフィスでの電気工事です。
照明器具を取り付けたり、配線を設置したりなど。
電気工事現場で働いてみたい方はぜひご応募ください。

お問い合わせはこちらから

2023.03.20